北海道への旅行。
すごくいいですよね。
広大な自然に、美味しい食事、綺麗な空気。
札幌、函館、小樽など、メジャーな場所は、多くの方が訪れたことがあるかと思います。
しかし、釧路や網走などの道東エリアへ行かれた方は、そこまで多くはないのではないでしょうか。
ガイドブックも大半は札幌、函館エリアに費やされていて、この道東エリアは見所が少ない印象を持ってしまいます。
しかし実際はたくさんの魅力のある場所があるのです。
今回はそんな道東エリアの中でも、網走にある博物館についてご紹介です。
歴史が好きな方はご存知だと思いますが、網走には網走刑務所がありました。
今は「網走刑務所博物館」として、道東エリアの観光処の一つとなっています。
戦前には、ロシア帝国の南下に備えるため、北海道は囚人たちの手によって開拓され、道路などの交通網が劇的に整備された歴史があります。
気候が厳しいため、その作業は過酷を極めたと言います。
そんな当時の歴史、北海道の歴史、日本に歴史を勉強できる、良い博物館ではないでしょうか。



メインに建物がこちらです。
中央から放射状に監房の建物が造られています。





敷地内は広く、見ごたえがあります。
皆さんもよければぜひお出かけください。